j
Cloud LaTeX | Build your own LaTeX environment, in seconds: latexをクラウドで使える. リンク/Links | 正木響研究室: 統計世界, 日本を参照. ただしリンク切れも多少ある(HPをリニューアルした日銀とか.) 特にリンク先にあるJETRO統計局ホームページ/国…
"Look at the world from his perspective, and Mr Putin is winning.”表紙のプーチンの顔がめちゃくちゃ怖い. 今週はロシア盛りだくさんな感じです. Putin’s war on the WestFrom cold war to hot war2015年までのロシアの軌跡 From cold war to crisis tal…
間が空いてしまった. 全記事読もうとするとまとめる時間がない. 先週から試験的にThe Economist Audioを取り入れて流してるのだがいい感じ. ただ語彙が難しいのでオーディオだけで完全に理解するには限界がありそう. トップ "Capitalism’s unlikely heroes".…
0. 時系列データの変動 時系列データの変動は, 基本的に, 趨勢・循環変動, 季節的変動, 不規則的変動(偶発的変動)に分けられる. 原データをそれぞれの変動要因に文官する方法には, 加法型と乗法型のモデルがある. ここで原データを, 趨勢・循環変動を, 季節…
原油価格下落について前自分なりに書いてみたが, より分かりやすい記事を見つけたので(原油価格下落について - Find x.)Why the oil price is falling sanguine = optimistic 最終段落にあるfrackerという単語が分からない.
Time Series Estimation ここを読みながらEViewsの使い方を復習した. まずは統計値の見方から. 明日以降計量の教科書で理論の復習をする. Coefficient(係数) Std.Error(標準誤差): 係数をB, 標準誤差をSとすると, 本当の係数が B±S に確率が 70%, B±2S に入…
欧州中銀が量的緩和 デフレ阻止へ資金供給 国債など購入1兆ユーロ超 来年9月まで、必要なら延長 ギリシャ連立合意、チプラス氏が首相就任 Go ahead, Angela, make my day いつもの様に, 何がどうしてどうなった形式でやっていく. 今回はトピックが2つなの…
America’s new aristocracyAn hereditary meritocracy 記事冒頭"America's new aristocracy". ある程度分かっていたことだがやはり読むと衝撃的であった. アメリカンドリームの実現を推奨してきたアメリカでも, エリートの子どもは親から受け継いだ一番の遺…
EViews Tutorialsこれを見ながらEViewsを思い出そうと試みる. 前はやらなかったコマンドも今回はちゃんとできたらよいなと思う. Dated - regular frequency = 時系列分析 Unstructured/undated = クロスセクション分析 Balanced Panel = パネル分析 となって…
その一連のインストール等々を自分でできたのでメモ.
日銀の消費者物価上昇率の下方修正についてはこれが一番英語で綺麗に纏まっていた. 自分でこれくらい書けるようになりたい. Japan's quest for inflation: Analyzing the BOJ's new economic scenario- Nikkei Asian Review 金融緩和に反対する京大教授の視…
今週のThe Economistのトップは原油価格下落に応じた今後のエネルギー政策についてであった. 原油安の進行は深刻であり, 世界経済の不安定要素になる懸念も高まっている. BBC News - Falling oil prices: Who are the winners and losers? Global oil prices…
以下メモ等のまとめ. (随時追加. 日本経済, 金融商品, 証券ビジネスについて.)
タダで世界の国々の長期に渡る人口や GDP,物価などに関するデータが入手可能*1. https://pwt.sas.upenn.edu/R等でデータを活用したいときにはcsv方式で保存. comma separable variableという意味. *1:ちなみにこれを作ったRobert Summersは親戚にPaul Samue…
冒頭の今週のまとめ的なところで言及はあるものの, 流石にスイスフラン騒動はメイン記事には間に合わなかったみたいです. 表紙は「Seize the day: How falling oil prices and new technology offer a chance to transform energy policy」と原油価格下落と…
スイスフラン騒動で大儲けした人と大損した人の阿鼻叫喚の叫びまとめ #fx - NAVER まとめ 「FX恐ろしい」という感想だけで済ますのではなく, 何故このようなことが起きたのかを理解するために. スイスフラン急騰、FX業者の経営に打撃 スイスフラン相場の急…
ポールグレアムのエッセイが素晴らしかったので. Hackers and Painters以下プログラミングについてほとんど知らない文系の感想. いわゆるSEとここでいうHackerとの違いを初めて明確に知った. また, 大企業において発明を促すのは いわゆるエンジニアとして採…
GRE3000 ここのVocabをGRE対策にちみちみとやっていく. どれくらい記憶に残るかは謎だけど. VOCABULARY TEST G1
Regarding the Terror in Parisについて. 特に1つ目と4つ目を読み込んだ. Terror in Paris Could Voltaire be Muslim? Everyone is Charlie The uprising of the decent日本と報道姿勢が全然違う; 特に表現の自由について. とりあえず引用まで. The magazine…
今迄Bellman方程式は全てGuess-and-Verify法によって解いていたが, 煩雑な手計算ではなく数値計算(繰り返し法)による方法でこれを解く, ということを今日の授業で扱った. 例えば次のような最適成長モデルを考える. ここでV(k)を初期資本水準kを最適に利用し…